シューノSSシステム公式アンバサダー1年間ありがとうございました
- ehami123さん
- 賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦、2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 賃貸住まいなので壁や床に傷を付けず 原状回復できるアイテムや方法を選び自宅をDIYしております。 主な活動 DIY監修/記事執筆/動画配信/イベント出演/雑誌掲載/WEB掲載/テレビ出演 etc.
こんにちは!シューノSSシステム公式アンバサダーを約一年間務めさせていただきました、DIYアドバイザーのえはみです。今回で、アンバサダーの満期終了となります。今までありがとうございました!今回は今までDIYしたもののまとめとさせていただきます。
ミッチャクロン × HIPのモカでリメイク
初めてのSSシステムDIY!アウトレット品ということで、塗装しました。 塗装をはじいてしまう素材には 塗装する前の 下地処理・ヤスリがけが必須です! そこで、染めQテクノロジィさんのプライマーの新製品 「ミッチャクロンAQUA」 を使用しました。 プライマーというと臭いがキツいイメージですが、ミッチャクロンAQUAは臭いがほどんど無いのでおうちのなかでも使いやすいです☺︎その上からHIPの『モカ』を塗り、グレージュっぽいカラーにリメイクしました。
洗濯機上に収納
洗濯機の上に収納が欲しかったため、SSシステムを使いました。 我が家は賃貸住宅なので、壁に直接ビス留めはできかねます。 突っ張り棒メーカーが展開する『ラブリコ』の『ナゲシレール』というピンで木材を壁付けできるアイテムを使いました。1年経った今でも頑丈についています。SSシステムのハンガーパイプは洗濯グッズを掛けておくのにちょうどいいです♪
玄関に靴収納棚
玄関に、SSシステムで大容量な可動収納を作りました。 高さ2000mmほどあるため、家族分の靴が場所が余るほどたっぷり収納できます。 靴が増えたり減ったりしても、すぐに棚の位置を変えることができるのでとても便利です。 壁に取り付けるために『ラブリコ』の『ラブリコアジャスター』を下地に3本使っています。ラブリコアジャスター1本あたりの使用荷重は20kgだそうで、賃貸でも安心してSSシステムを取り付けできます。
押入れにキャスター収納
押入れの下段に、キャスター付きの収納を作りました。箱にビスでSSシステムを固定して、棚の位置を変えられる隠す収納になりました。板厚20mmのボックスに25mmのビスでサポートを取りつけましたが、頑丈についています。
mtCASA 幅広マスキングテープでリメイク
mtCASA の幅広マスキングテープは、とても貼りやすく、SSシステムのリメイクも簡単でした。 貼るだけでいいので気軽にできるのと、剥がせばまた元通りになるのでまた別のリメイクを楽しめます。
幅広マスキングテープ×アンティークリキッドでリメイク
セリアのアイアンバーに合わせて、アイアン調にリメイク。mtCASA の幅広マスキングテープの『錆』を貼り、上からアンティークリキッドを塗って更にリアルな質感にしました。アイアンバーと並べても違和感なく馴染んでいます。
押入れに子ども用ハンガーラック
キャスター収納をもうひとつ作り、シューノの棚板にバーを渡してハンガーラックにしました。ちょっとアイアンバーの奥行きが長かったため、裾が付いていますが… こんな使い方もあるという、ご参考になりますように(笑)
テレワークデスク
おうち時間の過ごし方が重要になった頃。長男が食卓テーブルで勉強すると、食事の時間に慌てて片付けなくてはならなかったのでテレワーク兼リビング学習用デスクを作りました。引出しが欲しかったため、高さを合わせられるようにデスク内にSSシステムをつけました。今は並んで勉強を見てあげられるように下のほうに収納していませんが、棚板を増やせば本などを置くこともできます。
押入れデッドスペースに収納
押入れは奥行きが長いため、側面の壁にデッドスペースがあるのでSSシステムで棚をつけました。小引き出しを置いたら手前で取りやすくて便利です。押入れの中も、ビスは打てないため突っ張り棒メーカーが展開する『ラブリコ』の『ラブリコアイアン』を使っています。こちらは厚み19mmしかない1×4材を突っ張れるため、狭い押入れにはぴったりです。
押入れ背面収納
玄関で使ったものと同じ『ラブリコ』の『ラブリコアジャスター』を使いSSシステムを押入れの背面に取り付けました。ラブリコの目隠しには有孔ボードを使いました。棚の高さを自由に変えられるので、収納したいものに高さを対応できます。
シューノのSSシステムアンバサダーを務めさせていただき、いつもよりもっと収納について考える一年間となりました。正直なところリメイクや塗装は苦手分野なので、至らない部分もあったと思います。賃貸住まいで収納に困っていらっしゃる方は多いと思いますので、『賃貸住宅でSSシステムを取り付けるにはどんな方法があるか』のご参考になるようにと思い努めさせていただきました。突っ張りパーツや石膏ボード用のパーツを使うと、賃貸住まいでもSSシステムの取り付けができます。 SSシステムは棚受けが機能的で、差し込み部に付属の抜け止めブラケットでロックがかかり、ワンタッチで外せるのに叩いても突き上げても外れないほど丈夫で、本当に使いやすい商品でした。余っているスペースや、使いづらいと感じている収納に、シューノSSシステムを検討していただけると嬉しいです。約一年間ありがとうございました。
- ehami123さん
- 賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦、2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 賃貸住まいなので壁や床に傷を付けず 原状回復できるアイテムや方法を選び自宅をDIYしております。 主な活動 DIY監修/記事執筆/動画配信/イベント出演/雑誌掲載/WEB掲載/テレビ出演 etc.
この記事にコメントする