SSシステムで玄関収納vol.3 棚板の取り付け・玄関収納完成!
- ehami123さん
- 賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦、2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 賃貸住まいなので壁や床に傷を付けず 原状回復できるアイテムや方法を選び自宅をDIYしております。 主な活動 DIY監修/記事執筆/動画配信/イベント出演/雑誌掲載/WEB掲載/テレビ出演 etc.
SSシステムで玄関収納vol.3では、棚板を取り付け!今回DIYで設置してみて、私なりの注意した点など記載していきます。
切り出した棚板
前記事で作った棚板。ブラケットに取り付けます。
ブラケットのネジ止め位置を決める
棚板をブラケットに載せ、ネジ止め位置を決めます。この時にブラケットの端からの位置を揃えて整えます。
ネジ止め位置に印付け
ネジ止め位置に印を付けます。ダボ用の穴とネジ用の穴がありますが、ネジ用の穴は小判型です!洗濯機上の収納の際に私は間違えてしまった点です。小判型だとややずれた位置にネジを打ってしまっても、抑える位置によって修正が利きました。
棚板にブラケットを固定
印を付けた位置にネジを打ち、固定します。この時、リビングに隣接したこども部屋で次男が寝ていたので玄関でのネジ打ち作業・・狭かったです(笑)
ブラケットを取り付けた棚板
取り付けた裏側は、このようになっています。ネジ打ちのコツは下穴を開けると打ちやすくなります!下穴を開けたほうが強度も上がります。
棚板設置
サポートの穴に棚板のブラケットを差し込み。位置を調整し、棚の高さを決めます。落とし込みロックがかかったことを確認。
玄関収納の完成!
これでSSシステムで玄関収納の完成!・・ですが、一旦の完成。パイプハンガーがやや長かったのですが今私はパイプカッターを持っていません。購入して後日切りたいと思います。
靴を収納してみました
我が家の靴を、収納してみました!
子どもが取りやすい高さ
子どもたちの靴が、いつも乱雑になってしまうのは戻しにくい高さに原因があると思いました。子どもが戻しやすい高さに子ども用の棚板を作ったことがこだわりです✨
普段履かない靴・フォーマル靴は一番上に
普段履かないような靴(フォーマル靴など)こそ一番高い場所でいいと思ったので、高いところは奥行き35㎝にし箱で置けるようにしました。+主人がスニーカーの箱が好きなので、収納できる場所ができてよかったです! 収納がむずかしい備付靴箱しかなかった玄関。SSシステム・シューノで大容量収納、壁面収納にしたことで玄関の床面積も増え やや広く使えるようになりました。
我が家の住まいに、利便の用途にぴったりの収納が完成しました。このように、賃貸でも突っ張り柱を立てることでSSシステムの取り付け、お家にあった収納を造ることができます。引越しする場合も元に戻せて、外した後も次の家で多少の手直しで使用可能♪ご参考になさってみてくださいね。
- ehami123さん
- 賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦、2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 賃貸住まいなので壁や床に傷を付けず 原状回復できるアイテムや方法を選び自宅をDIYしております。 主な活動 DIY監修/記事執筆/動画配信/イベント出演/雑誌掲載/WEB掲載/テレビ出演 etc.
この記事にコメントする