SSシステムで洗濯室収納vol.2賃貸物件で取り付けできる下地を作る

ehami123さん

ehami123さん
賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦、2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 賃貸住まいなので壁や床に傷を付けず 原状回復できるアイテムや方法を選び自宅をDIYしております。 主な活動 DIY監修/記事執筆/動画配信/イベント出演/雑誌掲載/WEB掲載/テレビ出演 etc.

SSシステムで洗濯室収納vol.2賃貸物件で取り付けできる下地を作る

塗装して乾燥を待っている間、 設置場所の下地を作ります。 我が家は賃貸住まいなので 賃貸でできるアイテムを使っていきます。 今回使用するのは『ナゲシレール』

『ナゲシレール』

『ナゲシレール』

突っ張り棒メーカーの老舗 平安伸銅さんの 「ラブリコ」ブランド『ナゲシレール』 画鋲ほど太さのピンで、 『付け長押』を自分で設置できる優れものです。 一本につき耐荷重量は10㎏ (縦方向に設置する場合 多少前後します) このナゲシレールで付けた付け長押を、 下地にしていきます。

1×4材を取り付け

1×4材を取り付け

ナゲシレールのパーツを取り付け 1×4材を設置

幅広マスキングテープ

幅広マスキングテープ

木の色が目立ってしまうので、 mtCASA(幅広マスキングテープ)で ホワイトに。

下地の完成

下地の完成

これで下地は完成です。

「ロック式抜け止めブラケット」

「ロック式抜け止めブラケット」

シューノのいいところ。 「ロック式抜け止めブラケット」 が標準で付いています。 強い力を与えずに、 ロックがかかり抜けなくなるので 安全で、取り外しも簡単。 便利です!

サポートの取り付け

サポートの取り付け

サポートはナゲシレールを床に置いて 位置を確認しながらネジで取り付け。

棚板

棚板

棚板はWSアッシュを選びました。

棚板のカット

棚板のカット

横幅を、500mmにカットしなくてはならないのですが 小口テープが貼ってある側から カットするとの注意書きがありました。 その通りに小口テープ側からカットし、 綺麗に切れました。

達人のアドバイス

ナゲシレールの耐荷重量は、 下にかかる重量の目安ですので 置くものの重量を考えて設置してください! 2本のサポート位置を合わせることが やや難しかったです。 我が家はこの方法でグラつくこともなく しっかり固定できています。

ehami123さん

ehami123さん
賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦、2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 賃貸住まいなので壁や床に傷を付けず 原状回復できるアイテムや方法を選び自宅をDIYしております。 主な活動 DIY監修/記事執筆/動画配信/イベント出演/雑誌掲載/WEB掲載/テレビ出演 etc.

この記事にコメントする

投稿者氏名

達人のアイデア

最新のアイデア投稿